こころの病いのことなら下北沢駅徒歩2分の心療内科・精神科の下北沢こころのクリニックへ。
下北沢こころのクリニック
心療内科・精神科
〒155-0031 世田谷区北沢2-6-11
生井沢ビル2階
下北沢駅東口より徒歩2分半
診療時間 | 午前 09:30~13:00 |
---|
休診日 | 水曜日・日曜日・祝日 |
---|
院長の嶋津です
医師免許
精神保健指定医
医学博士
平成5年 浜松医科大学卒業 医師免許取得
平成11年 同大学院卒業 医学博士号取得
浜松医科大学附属病院にて研修、大原健士郎教授の下で森田療法を中心とした精神療法を学びました。
大学院では、同大学の薬理学教室および精神神経科教室にて研究し、医学博士号取得。米国ユタ大学の毒物薬理学教室にて研修させていただきました。
その後、国立天竜病院では児童思春期の精神疾患の治療、富士市の聖明病院にてアルコール依存症、薬物依存症の治療に携わりました。
北津島病院、藤枝駿府病院、丹沢病院をへて、平成17年より江田記念病院、東横恵愛病院にて、精神科疾患全般、老年精神障害の治療をさせていただきました。
横浜市青葉区の精神医療相談を6年間させていただきました。
平成27年からは、教育にも範囲を広げ、聖学院大学、神奈川県立衛生看護専門学校にて非常勤講師をさせてただいております。教壇では、これまでの精神科医としての経験を学生さんにお伝えしたいと考えてます。
スポーツ観戦、撮影(バズーカのようなレンズ持っていきます。よく子供たちにレンズをのぞき込まれます)
海外旅行(五大陸行ってます。アフリカにまた行きたい)
バンド活動(お休み中。)
LIVE鑑賞
演劇鑑賞(鳥肌実、ヨーロッパ企画やシベリヤ少女鉄道、庭劇団ペニノ等がお気に入り。小劇場大好きです)
謎解き(リアル脱出ゲームなど)
いちご狩り、ブドウ狩り等フルーツ大好きです。
近況
2019年は、音楽ではPET SHOP BOYS、小田和正、STING、アリス、U2、大野雄二、深沢敦を鑑賞。みなさんご高齢でした。ぼくのりりっくのぼうよみ、ポセイドン石川、米津玄師、YELLOW MAGIC CHIRDRENがまだ若いアーティストでした。
あれほど行ってた演劇は数少なく、罪と罰、シベリヤ少女鉄道、TRASHMASTERS、KISS AND CRY、HYMN'S、動物電気、カンコンキンシアター、ヨーロッパ企画、愛と哀しみのシャーロックホームズ、風の谷のナウシカ(歌舞伎)しか行けてませんでした。下北沢にいながらこの程度の観劇とは恥ずかしいです。(下北沢の劇場で見れたのは2公演のみ)
スポーツ観戦はジュビロ磐田、横浜fcを中心に観戦してきました。磐田は降格、横浜は昇格と悲喜こもごもというんでしょうか。
2020は果たしていくつ下北沢での観劇ができるでしょうか??
2019は痩せました。
病気ではありませんが、このままではいけないところまで来てしまったのでダイエットしました。心配しないでください。そして、患者さんからは不評です。。。
よろしくお願いします
子どもからお年寄りにいたるまで、生活するうえでストレスのない生活は難しくなっています。学校や会社、ご近所づきあいばかりでなく、家庭の中でもストレスを感じている方もいることでしょう。そんなストレスを抱えながら生活し、一人で悩みを解決しようとしてくるしんでいるかたは少なくありません。
当クリニックはみなさまのこころの悩みの助けになれればと考え、下北沢駅徒歩2分の場所で心療内科・精神科のクリニックを平成28年春に開院させていただくこととなりました。
下北沢という演劇と音楽にあふれた個性ある場所に合わせ、クリニックというよりカフェに気軽に立ち寄っていただいたような雰囲気でみなさまをお迎えしたいと思います。
· 薬ばかりに頼りたくない。
· 必要最小限の薬を処方してほしい。
· 薬の量や種類、治療法を自分でも選びたい。
など、皆さまと話し合いながら、ご希望に沿う形で助けになれればと思います。一緒に悩みの解消に向かっていきましょう。全力を尽くします。
お問合せ・ご予約は、お電話にて受け付けております。お問合せフォームからの予約はできません。
下北沢こころのクリニックまでお気軽にご連絡ください。
お気軽にお問合せください
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
午前 | ○ | ○ | × | × | ○ | ○ | × |
午後 | ○ | ○ | × | ○ | ○ | × | × |
午前 09:30~13:00
午後 15:00~18:30
木曜日は午後のみ、
土曜日は午前のみの診療です。
受付は診療時間終了の
30分前まで
水曜日・日曜日・祝日
木曜午前,土曜日午後は休診です。
03-6407-1807