こころの病いのことなら下北沢駅徒歩2分の心療内科・精神科の下北沢こころのクリニックへ。
下北沢こころのクリニック
心療内科・精神科
〒155-0031 世田谷区北沢2-6-11
生井沢ビル2階
下北沢駅東口より徒歩2分半
診療時間 | 午前 09:30~13:00 |
---|
休診日 | 水曜日・日曜日・祝日 |
---|
院長の嶋津です
医師免許
精神保健指定医
医学博士
平成5年 浜松医科大学卒業 医師免許取得
平成11年 同大学院卒業 医学博士号取得
浜松医科大学附属病院にて研修、大原健士郎教授の下で森田療法を中心とした精神療法を学びました。
大学院では、同大学の薬理学教室および精神神経科教室にて研究し、医学博士号取得。米国ユタ大学の毒物薬理学教室にて研修させていただきました。
その後、国立天竜病院では児童思春期の精神疾患の治療、富士市の聖明病院にてアルコール依存症、薬物依存症の治療に携わりました。
北津島病院、藤枝駿府病院、丹沢病院をへて、平成17年より江田記念病院、東横恵愛病院にて、精神科疾患全般、老年精神障害の治療をさせていただきました。
横浜市青葉区の精神医療相談を6年間させていただきました。
平成27年からR2年までは、聖学院大学、神奈川県立衛生看護専門学校にて非常勤講師をさせていただきまました。
スポーツ撮影(バズーカのようなレンズ持っていきます。よく子供たちにレンズをのぞき込まれます)
海外旅行(五大陸行ってます。アフリカにまた行きたい)
バンド活動(お休み中。)
LIVE鑑賞
演劇鑑賞 下北沢の小劇場にかよいつめました。しかし下北沢に開業後は数えるほどしか観劇できず。
謎解き(リアル脱出ゲームなど)
いちご狩り、ブドウ狩り等フルーツ大好きです。
スポーツ観戦はジュビロ磐田、横浜fcを中心に観戦してきました。磐田はJ2降格、横浜はJ1昇格で喜んだり悲しんだり。
近況
2019は痩せましたが2022年は絶賛リバウンド中です。
2022夏、目の不調に悩まされ大学病院で加療中です。主治医や看護師、事務のかたがたには大変お世話になっております。自分が病気して、あらためて患者さんのために医師として頑張ろうと思いました。みなさまのお役に立ちたいと思います。
よろしくお願いします
当院にこれまで通院してきてくれた方々。もしくはこれから通院をしようと考えてくださる方、生きていてくれてありがとうございます。よくぞこの生きにくい環境に耐えて。私と出会ってくれました、医師としてのキャリアも終盤戦になりつつある私です。あと何人の命を救えるのかわかりません。しかし生き延びて私と出会ってくれた皆さまの人生をよりよくするために、最大限努力します。皆様の命を救うべく頑張ります。ともに戦いましょう。
再度言います。生きていてくれてありがとうございます。ここまでよくがんばってくれました。これからは私も一緒に悩ませてください。ともに戦いましょう!
お問合せ・ご予約は、お電話にて受け付けております。お問合せフォームからの予約はできません。なおお返事にはお時間いただきます。お急ぎの方はお電話で。
下北沢こころのクリニックまでお気軽にご連絡ください。
お気軽にお問合せください
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
午前 | ○ | ○ | × | × | ○ | ○ | × |
午後 | ○ | ○ | × | ○ | ○ | × | × |
午前 09:30~13:00
午後 15:00~18:30
木曜日は午後のみ、
土曜日は午前のみの診療です。
受付は診療時間終了の
30分前まで
水曜日・日曜日・祝日
木曜午前,土曜日午後は休診です。
03-6407-1807