こころの病いのことなら下北沢駅徒歩2分の心療内科・精神科の下北沢こころのクリニックへ。
下北沢こころのクリニック
心療内科・精神科
〒155-0031 世田谷区北沢2-6-11
生井沢ビル2階
下北沢駅東口より徒歩2分半
診療時間 | 午前 09:30~13:00 |
---|
休診日 | 水曜日・日曜日・祝日 |
---|
ここではよくあるご質問をご紹介します。どうぞ参考にしてください。
下北沢こころのクリニックでは、予約の状況にもよりますが、できる限り当日中に診察させていたきます。少しお待ちいただくこともあります。
家族だけで初診の場合、薬の処方はできません。診察なしでは薬が処方できないからです。ご本人が初診にお見えにならないと、保険が使えませんので、自費での家族相談になります。詳細はお問い合わせを。
下北沢駅から2分の場所にクリニックはありますので、ぜひ電車をお使いください。駐車場はコインパ-キングがありますが、規模はどれも小さく、少なめです。
ほかの医療機関に通院されてた場合、紹介状がありますとこれまでの治療の経緯がわかりますので、下北沢こころのクリニックでの今後の治療計画が立てやすいです。ただし必須ではありません。これまでの先生に紹介状を頼めない、頼みにくいのであれば、紹介状なしでも大丈夫です。これまでのお薬の経過がわかるお薬手帳は、ぜひお持ちください。
病状によっては毎週の通院になる場合もあります。特に通院のはじめや、病状が悪い時、薬の変更時にはにはひんぱんに通院が必要になります。薬を変更した場合、薬の相性によっては副作用が強く出る場合がありますので、短い間隔での通院が必要となります。状態が改善、落ちついていれば、ひんぱんの通院は必要ありません。通常2週間ごとの通院になります。
薬を飲みたくない気持ちは、十分わかります。その場合は通院のみで様子を見ることも可能です。院長は薬をできるだけ使わない森田療法がさかんな浜松医科大学精神医学教室出身で、そこで森田療法を学んできました。ですので、薬を使わない治療についても相談できます。また漢方による治療もえらべますので、お気軽にご相談ください。
下北沢こころのクリニックではセカンドオピニオンも喜んで診察させていただきます。紹介状をご用意ください。
各種資格に必要な診断書は、診察のうえ基本的には当日お持ち帰りになれます。資格診断書のための診察は、保険適応外となり自費になります。診察料込みで、猟銃診断書、理容師免許のための診断書などは4430円になります。
お問合せ・ご予約は、お電話にて受け付けております。お問合せフォームからの予約はできません。なおお返事にはお時間いただきます。お急ぎの方はお電話で。
下北沢こころのクリニックまでお気軽にご連絡ください。
お気軽にお問合せください
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
午前 | ○ | ○ | × | × | ○ | ○ | × |
午後 | ○ | ○ | × | ○ | ○ | × | × |
午前 09:30~13:00
午後 15:00~18:30
木曜日は午後のみ、
土曜日は午前のみの診療です。
受付は診療時間終了の
30分前まで
水曜日・日曜日・祝日
木曜午前,土曜日午後は休診です。
03-6407-1807